![]() | |||
ブリーダーさんは静岡なもんで、生後45日の犬 初フライトです。 引き取りって言っても、何処に?と^^; 搭乗ゲートに行くの? 犬って荷物扱いなんですねー。 ということで向かったのは貨物ゲートです。 なかなか入る機会ってないよね。 ![]() 働く車(笑)がたくさん。 娘は小さい頃、こういう働く車が好きでミニカーたくさん持ってます。 なんか懐かしいなあー。 ![]() JALの荷物専用カウンターへ向かいます。 ![]() 待つこと20分。白いバスケットを受け取ります。 緊張のたかまる一瞬(笑) 連泊している甥っ子が「僕があけるー!」 ![]() じゃじゃじゃーん 犬 登場です。 空路寝ていたのか完全に寝ぼけていました。 しかも写真がボケボケ(笑) ちょっとちょっと 初登場の写真がこれー? ちゃんと撮ってよー。 仕切りなおして つづく… ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-11-03 23:35
| 日々のこと
![]() ![]() 時々立ち読みしていた日本犬専門誌を定期購読することにしました。 柴、紀州、甲斐、北海道、秋田犬など日本犬好きにはたまりません♡ ![]() 子どもが、こんな感じ?こんな感じ?と ^^; 多分そんなに整った状態では寝ないと思うよーーー。 私はただただ…食糞しない犬であって欲しいと願うのであった…(-人-) ![]() そんなこと書いた後に載せるのもなんですが^^; パウンドケーキ焼いてみました。前回のパンで乗せ損なったアーモンドてんこもり(笑) のんきさん これぐらいでどうでしょう(笑)? さあ 今日は掃除するぞーー! ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-30 09:29
| 日々のこと
![]() これ植えたいと思ってたのだけど… こんなに広がるならば無理かな^^; でも諦められない~ ![]() 海浜公園の「自然発見塾」 夏休みに続いて2回目。 前回はアリ地獄を探したり、海辺の生物の生態を調べたりしておりました。 今回は… (私は講座が終わる頃に迎えに行った(その間 家に戻ってハロウィン準備^^;) 火おこしをして、焼き芋を焼いたのだそう(笑) チャッカマンで無くて火がついた~!と驚いていました。 ![]() 娘の受講中、私は黙々とキャンディとクッキーを袋詰めておりました。 今回は55名分@▽@ 年々人口増えて来てます。 肝心の夜、カメラが行方不明になりT。T 今回は写真が撮れませんでした(涙) どの子もすごい変身ぶりでした^^ 娘?結局↓友達に気持ち悪いと言われ(爆)海賊に変更しました(根性無し) ![]() みぃちゃんのパン教室にmasaさんと参加♪ 今回は念願のチョコ折り込みパンを教えてもらいました~ みぃちゃん 出来たよー♡ でもスライスアーモンドをのせ忘れました(涙) ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-26 18:55
| 日々のこと
大阪2日目 昨晩遅かったので目覚めは8時半。 あれだけ、飲んで食べているのに胃がスッキリ。 どれだけ飲んでも二日酔いが無いので^^v 却って飲まない時より調子良いの(笑) 遅めのモーニングを食べて、向かったのは ↓ ↓ ![]() 大阪城 ![]() 履きなれないブーツを履いていた2人は…、 Yさん案内の夜の大阪は想像以上の移動距離で(笑) 2人とも足に豆が(涙) そしてその豆は潰れ…(爆) 「なんとかレール」で移動しました。←早くて快適(皆さんも大阪城見学の時は是非) ![]() 本当は京都まで足を伸ばす予定だったんだけど…^^;)) ![]() 鶴橋 大阪に来るならここに絶対来たかったー! ![]() さすが 焼肉おいしかったー! キムチもおいしかったー! コリアンタウンでキムチ買って帰るつもりが、酔っぱらってたので(爆)すっかり忘れて… 電車に乗って気が付きました(涙) かなり悔やまれる…。 帰りの新幹線もしゃべり倒し、気が付くとお互い爆睡(笑) 喰い倒れ、しゃべり倒れ、ジャニ倒れの旅でした。 ああ^^ 楽しかった~ ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-21 15:48
| 日々のこと
当日までドキドキしていたお互いの子どもの体調もバッチリ。 ああよかった…T。T 目的地はここ! ↓ ↓ ![]() 今回のドリボは… かめ・すば・てごの夢の共演(笑) 亀梨くんと赤西くんカッコイイよね~ と言っていたAさんに貸した1本のDVD。 KAT-TUNファンに引き込むはずが… 彼女は「すばる」にはまってしまった(笑) 今までジャニーズには全く興味が無かったらしい彼女。 だんなさんも驚いているとか…。 ごめんなさい。 奥さんをこんな道に引き入れてしまいました^^;))))))) 今ではすっかり、彼女は立派なエイター(爆)として… あちこち遠征の日々を送っています。 aさ~~ん 1582進化してた~^^♡ 間近で見れて倒れそうでした。 22日 楽しんで来てね~! 京都在住 最強のジャニオタ Yさんと合流し^^ 大阪の町を案内してもらいました。 ![]() 新世界 ![]() 飲む ・ 食べる ・ しゃべる (笑) ジャニ話を延々しゃべりまくる 中年女3人組。 私やAさんなんぞは、まだまだヒヨッコなもんで、相槌係(ウソです 笑)。 串揚げおいしかったーーー。 福岡に串揚げ専門店なんてあるのかな? ウインナーの串揚げとか驚いたのだけど、これが意外に美味でした♡ たこ焼きは別腹で~~ ![]() ![]() ![]() 道頓堀 ![]() ホテルの26階の部屋から。 大阪駅 夜通し工事中でした。 この辺りに亀が寝ているのね~(笑) と パシャリ。 つづく ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-21 15:03
| 日々のこと
子どもの目がクッキリ二重に(普段は残念な位シャープな瞳 笑) その前の日にはオットとは呑気に「あら?声変わりかねえ?」とか、とぼけた会話をしてました。 ただの鼻声でございました。 女子だし…(爆) やっぱり… 夜遅くに8度五分の熱が…。 インフルエンザ流行ってるし、、、、がーーーん。 私に染ったら土曜日に間に合わん>< なんて母親^^;)))))) 実は^^;土曜日から友人と二人で大阪へ食い倒れジャニ倒れ旅行を計画しており、 新幹線からホテルから~そしてもちろん大激戦舞台のチケットも入手済み。 昨日、祈る気持ちで受診した所 シロ でした ^^v 休日診療で患者さんだらけ。投薬まで合わせたら5時間半…。 娘は先に帰したけどグッタリしました(私が ^^;) 念には念の為、今日も受診。 検査してもらい、シロ判定を頂きました~^^v 娘よ 新型インフルエンザで無くてよかったね~ ^^ 皆さんもお気をつけください。 ![]() うちに来る子の親犬です♪ こんな風に育つのかな。 黒柴もかわいい~ すでに親バカ全開かも(笑) ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-13 20:31
| 日々のこと
ずっとずっと探していた黒豆柴犬にやっと出会えました。 まだブリーダーの所で母犬姉妹犬と共に暮らしています。 月末に、飛行機で遠路はるばるやってくることに。 豆柴なので成犬時5キロ前後予想。父犬も体高26センチと小さい。 この犬達は室内飼いが殆どとのことです~ 今まで犬は外飼いしかしたことありません…。 室内飼いってしつけが難しそうだよね>< お菓子とか隠れて食べないとダメなんだよね? え?そんな問題ではない? そうそう わんこの顔見たい^^? ↓ ↓ ![]() 前に飼っていた柴犬 あきらが亡くなって15年… 本当に大事な大事な犬だったので、実はまだずっと引きずっています。 夫や娘が犬を飼いたいと言っていても、亡くなってしまう時のことばかり考えてしまって 「飼いたいね~」とか言いながらも、前に進めませんでした。 予約してしまった今も、本当に(気持ち的に)飼えるのか?とかなんとか葛藤の日々です^^; 迎え入れてしまえば、きっと大丈夫と思いつつ… この子が来るのは楽しみなんです。 あきらを忘れるつもりもありません。 うーん なんなんだろうこの感覚。 私のそんな感傷などにはおかまいなしで(笑) 夫と娘は異様な盛り上がり(爆) カウントダウンカレンダーまで作って、やってくる日を指折り数えてます^^ あ、そうだ 我が家の娘… ハロウィンの衣装決めたそうです。 止めても聞きません。 ↓ ↓ ![]() ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-06 22:46
| 日々のこと
![]() 今回はドライアイスを使った実験でした。 煙がもくもくと…大丈夫~??と思っていたら 途中で火災報知器は鳴るし(爆) 盛り上がりました(笑) ![]() 理科室って昔からなんか好きです。 懐かしい雰囲気の中、 今は…分銅とか秤、ビーカー、ガラス棒に試験管がかわいくて。 ほ、欲しい…。 試験管欲しい。 右下は自作のアイスクリームとレモンソーダ…。 衛生面で随分と疑問が(意外に潔癖です)あったのだけど、娘や周りの子は大喜び。 ![]() ほらね つまみ食いしてるし(笑) ブラウス(MPL) パンツはPDのキッズワイドパンツ。 ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-10-03 20:06
| 日々のこと
![]() 小学生の頃、夏休みの絵日記といえば…ここを書いていた…。というぐらい毎年かかさず来ていた所。 というか、絵心が無いので毎年ここでごまかしていた(笑) ひんやりしていて気持ちいい♪と子ども達も喜んで入る。 ![]() ここは、水の中を歩かなければならない…。 この位の水位の時は楽しんで、冷たい~とかなんとか(笑) ![]() 一緒に行った Y君母→Mさん(仮名)は 「なんか川口浩みたいー!」と大喜び。 年ごまかしてない(笑)? この後ずっと、嘉門の「川口浩が洞窟に入る~~♪」の歌が脳内を回っていた…。 時折、低空飛行してくる コウモリを避けながら…進むのであった。 ![]() おおお だいぶん 水位が上がってきましたね~。 一番深いところは子どもの太もも位。 ![]() 一瞬、閉所恐怖がよぎる…。 が、気のせい気のせいと何とかごまかす。 ![]() 途中でライトが終了です。この先は自前のライトで進まねばなりませぬ。 Y君母が悔やむ悔やむ。ライトを持参するべきだったーーー!と。 絶対、次は奥へと進むらしいよ(爆) ありゃ 本気だね(笑) ↓ ↓ ↓ ![]() こんなの付けてたら、ちょっと有名人だよね(笑) ■
[PR]
▲
by aobamkero
| 2009-09-03 23:03
| 日々のこと
▲
by aobamkero
| 2009-08-19 20:14
| 日々のこと
| |||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||